目の前に広がる素晴らしい景色を見ながら、天然の真珠を取り出します。その真珠をオリジナルアクセサリーにして、志摩の思い出を身につけませんか?
御座白浜観光組合 〒517-0705 三重県志摩市志摩町御座697-3 監視所Tel:0599-88-3018
7月1日 海開き式(海上安全祈願)
[御座の新鮮海の幸] 3月~9月海女漁、10月~4月漁師の刺し網漁。アワビ、サザエ、トコブシ、ウニ、岩ガキ、伊勢海老、磯魚、アオリイカ等捕れたての甘くてやわらかい一味違う海の幸がそのまま食卓へ。
[金毘羅山展望台] 前島半島(志摩半島)の先端部・英虞湾(あごわん)を眼下に、南東は太平洋を広がり、南西は紀伊の山々が峰を連ねる。緑あふれるハイキングコースが整備され山上からは英虞湾(あごわん)や熊野灘、志摩半島の雄大な360度のパノラマが一望できる。
[地引網体験] 御座白浜で4月~11月の間、地引網が体験できます。修学旅行、体験学習、研修旅行などにどうぞ。また捕れたての魚介は近くのバーベキューハウスで料理して食べることができます。
[潮仏(石仏)] 女性の腰から下の病にご利益があるといわれている仏様。海中にまつられていて潮の満ち干により水上に現れたり消えたりする事から潮仏とも呼ばれています。
[御座爪切不動尊] 金毘羅山の麓(ふもと)にある爪切不動尊は約1200年来、絶対秘仏をされ伝説によれば、この地を訪れた弘法大師が村人の親切なもてなしに心をうたれ、大地から生えている自然石に自らの爪をもって刻んだということです。不動堂の他に開祖弘法大師をまつる大師堂をはじめ、薬師堂、子安地蔵などがあります。
[御座の海女] 志摩半島の先端にある御座は太平洋とあご湾の2つの豊かな磯場を持つ所です。現在、海女、海士が35名います。(アワビ、サザエ、伊勢海老)等食べにおいで~。
御座白浜観光組合のリンク用のバナーは上記画像をご利用下さい。
2021.8.1333840
↑